
手賀沼、庭。
2時間ほど手賀沼。カラダがなまってるのがわかる。手賀沼の根元にある「ふるさと公園」も好きな場所だが、夜になると点灯するイルミネーションは、まだ観にいく勇気...
ちょいとサドルを下げて、しかも前に出した。
X-Light、まだブラケット位置が定まってないけど、走りながら、かな。ちょいとサドルを下げて、しかも前に出した。こうしてみるともう十分ビンテージ(笑フレ...
インターマックス試走後300mでチェーンが
柏のドライバーは横断歩道で止まってくれる
そういえば柏にきて気づいたこと。横断歩道で自転車を停めているとクルマが止まってくれること。国分寺時代についてはノーコメント(笑サイクリングロードと車道の交...
帝釈天参道「とらや」まで20kmちょっと
初帝釈天。さいきんネトフリで寅さんを観ることが多いので午前中ポタってみた七五三参りのファミリーもチラホラ。参道も大賑わい。この「とらや」さんはあの「とらや...
手賀沼一周 試走
今日は手賀沼。CR(遊歩道ですが)は柏側は道幅が広く我孫子側はそうでもない。全行程30km(リハビリ中のため短い)のうち車道走行は3kmぐらい?道の駅は駐...