
自革同快楽派
早朝。先週まわった手賀の丘公園のまわりを偵察。ゆるーいアップダウン(小)だった。クルマ少なし。ふふふ。行きと帰りは手賀沼CR。沼の水位が下がっている。帰り...
手賀沼 お休み処
手賀沼べりにある「カフェガーデンはせがわ。手賀沼一周ポタの休憩スポットに最適。https://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120...
柏は春まっしぐら。
ソメイヨシノが来る前の季節のいろいろが咲き出した。横断歩道でクルマが停まってくれるサイクリングロード。白鳥も水辺を離れて太陽を浴びる。申告明けの今日午後、...
手賀沼、庭。
2時間ほど手賀沼。カラダがなまってるのがわかる。手賀沼の根元にある「ふるさと公園」も好きな場所だが、夜になると点灯するイルミネーションは、まだ観にいく勇気...
ちょいとサドルを下げて、しかも前に出した。
X-Light、まだブラケット位置が定まってないけど、走りながら、かな。ちょいとサドルを下げて、しかも前に出した。こうしてみるともう十分ビンテージ(笑フレ...
インターマックス試走後300mでチェーンが
柏のドライバーは横断歩道で止まってくれる
そういえば柏にきて気づいたこと。横断歩道で自転車を停めているとクルマが止まってくれること。国分寺時代についてはノーコメント(笑サイクリングロードと車道の交...